シャインマスカットをもらったけど、「これって、いつまでに食べればいいんだろう?」と迷ったことはありませんか?

見た目も味もリッチなぶどうだけに、できれば一番おいしいタイミングで味わいたいもの。
そこで今回は、「シャインマスカットの期限(賞味期限・消費期限)」をテーマに、保存方法や傷みにくいポイントも含めてお届けします。

シャインマスカットの“期限”って、実際どれくらい?

正直なところ、シャインマスカットに「明確な賞味期限」があるわけではありません。
スーパーで売られている加工食品とは違い、ぶどうは生もの。保存状態や室温、湿度などの環境によって、持ちがかなり変わってきます。

とはいえ、おおよその目安としてはこんな感じ。

保存状態 美味しく食べられる目安
常温保存 2〜3日程度(夏場はNG)
冷蔵保存 5日〜7日程度

特に暑い時期は常温保存に向かず、すぐに冷蔵庫へ入れてあげるのがベター。
買ってすぐ、または届いてすぐに冷蔵保存するだけで、鮮度をぐっとキープできます。

冷蔵保存のコツ:そのまま入れるのはNG?

ここ、意外と見落とされがちです。

シャインマスカットをそのまま冷蔵庫にポン!と入れてしまうと、実は乾燥して劣化が早くなることも…。
できれば以下のような方法で保存してみてください。

  • 軽く湿らせたキッチンペーパーで包む
  • その上からビニール袋やジップ付き袋に入れる
  • 野菜室またはチルド室にIN(冷気が強すぎない場所)

こうすることで、ぶどうの水分が抜けにくくなり、プリッとした食感を長く楽しめるんです。

逆に、こんなサインが出てたら要注意

食べる前に「これ大丈夫かな?」と感じることもあるはず。
そんなときは、以下のような変化がないかチェックしてみてください。

  • 皮がしわしわになっている
  • カビが生えている(白や黒のモヤモヤ)
  • 果汁が漏れて袋の中がベタベタしている
  • 酸っぱいニオイがする

こういった状態が見られたら、品質が落ちているサインです。
無理して食べず、もったいないけれど思い切って処分するのが◎。

「ちょっと過ぎたかも?」そんな時のアレンジ方法

とはいえ、ちょっとしなびた程度であれば、まだ楽しみ方はいろいろあります。

  • ヨーグルトに混ぜて朝食に
  • スムージーにして飲む
  • 冷凍して“ぶどうアイス”に
  • コンポートにしてアイスのトッピングに

シャインマスカットの甘みはそのままでも十分なので、砂糖なしでも美味しいスイーツになりますよ。

シャインマスカットの「期限」は、“美味しいうち”に

シャインマスカットの保存期限は、「●日」と明確に決まっているわけではありません。
ただし、冷蔵で5日〜1週間以内に食べ切るのがひとつの目安です。

いちばん美味しいのは、やっぱり届いてから3日以内。
皮ごと食べられるサクッとした食感と、口いっぱいに広がる甘み。
それを最高の状態で味わえるのは、ほんの数日間だけ。

ちょっとしたコツを押さえて、美味しいうちに楽しんでみてくださいね。

ブドウ屋.Zenでは、収穫から最短でお届けする「朝採れシャインマスカット」をご用意しています。
鮮度抜群の逸品を、ご自宅用にもギフトにもぜひどうぞ。

ご注文はこちら!